南場 智子氏(実業家):バイオナンバー「655」


今回紹介するのは、
経団連副会長に女性初就任
実業家
南場 智子(なんば ともこ)氏
[生年月日:1962/04/21]
バイオナンバーは『655』になります。

※ 一番強い特性の真ん中の数字「5」の内容について、
の色で表しています。

南場氏は1962年に新潟県で生まれます。父親は石油卸業を経営しており、非常に厳格な家庭で、ハーバード大学まで進学した彼女ですが、父親は「女性に教育は必要ない」くらいの考えを持っていたそうです。
学生時代は一夜漬けで勉強をし、学業は優秀、非常に負けず嫌いで何事でも全力で取り組んでいた南場氏は、津田塾大学へ進学をします。
その後、4年次には成績トップの学生に与えられる奨学制度でアメリカの名門女子大学のひとつであるブリンマー大学へ留学。大学卒業後は、トップコンサルティングファームであるマッキンゼー・アンド・カンパニーの日本支社へ入社し、社会人生活をスタートさせます。しかし、マッキンゼーでの仕事は辛いことが多く、逃げるようにして、ハーバード大学のビジネススクールへ留学をしました。その時にはちょっとした骨休めのつもりでアメリカへ渡ったと語っています。
・・・
この続きは、
スマートフォンアプリ『BIONUMBER』にてご覧いただけます。
ダウンロードしていただき、ぜひご活用ください!
【参考資料】
Wikipedia/偉人伝 ほか
バイオナンバー『655』の特徴はこちら
スマートフォンアプリ『BIONUMBER』では、『話題の人のバイオナンバー』の記事を定期的に配信しています。
「ウォルト・ディズニー氏」「スティーブ・ジョブズ氏」「孫 正義氏」など、多数の著名人(話題の人)が掲載されています。
ぜひご覧ください!!
スマートフォンアプリ『BIONUMBER』
画像をタップすると、ストア画面に移動します。
ぜひご活用ください!