HOME > ISO取得・運用事業(renewal20250409_01) > 講師紹介
講師紹介
現場に寄り添う“伴走者”として、認証取得を力強くサポート。
豊富な実績と専門知識を持つ講師陣が、貴社の課題に向き合いながら、目標達成を支援します。
実践に強い講師陣がサポートします!

代表取締役社長
山下 国和
- 中央大学 大学院 戦略経営研究科修了 経営修士(MBA)
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 米国CCE Inc.認定 GCDF-Japan キャリアカウンセラー
- 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントファシリテーター
- JRCA登録 ISO 9001主任審査員(品質)
- IRCA登録 ISO 9001国際審査員(品質)
- JRCA登録 ISO 14001主任審査員(環境)
- JRCA登録 ISO 45001審査員(労働安全衛生)
主に製造業・建設業のISO審査や二者監査の実績を持ち、現在も業種を問わず、提携しているISO認証機関にて審査経験を積んでいる。また、本質を突くコンサルティングには定評があり、様々な企業における「判断の拠りどころ」を構築する。教育者としてのモットーは「おもしろきこともなき世をおもしろく」
主な担当マネジメントシステム
- ISO 9001(品質マネジメントシステム)
- ISO 14001(環境マネジメントシステム)
- ISO 45001(労働安全衛生マネジメントシステム) ほか

取締役
コンサルティング部 部長
金子 周平
- 元大手学習塾教育研修長
- 国家資格キャリアコンサルタント
- JRCA登録 ISO 9001主任審査員(品質)
- JRCA登録 ISO 14001主任審査員(環境)
- JRCA登録 ISO 45001審査員(労働安全衛生)
- BSI認定講師[担当:IATF 16949、AS/EN/JIS Q 9100、AS/EN/SJAC 9120]
- NEC認定講師[担当:ISO 45001]
- 公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)認定[AS/EN/JIS Q 9100、事業継続/BCP]
大手学習塾講師で教育研修長を歴任し、現在は教育研修機関に所属。QMS、EMS、ISMS、AS/EN/JIS Q 9100・AS/EN 9120、IATF 16949といった様々なマネジメントシステムのコンサルタントや新入社員、幹部社員研修講師に従事。人と企業の両輪での支援を行い、組織の価値向上へ繋がる内部監査を指導する。また、QMS/EMS/OHSMSの審査員の資格も有し、現場に則した審査員として活躍中。
主な担当マネジメントシステム
- IATF 16949(自動車産業品質マネジメントシステム)
- AS/EN/JISQ 9100・AS/EN/SJAC 9120(航空宇宙防衛品質マネジメントシステム)
- ISO 22301(事業継続マネジメントシステム)
- ISO 22000(食品安全マネジメントシステム)
- IATF/ASサプライヤー監査(自動車/航空宇宙防衛)
- TISAX(自動車×情報セキュリティ)
- ISO 30414(人的資本の情報開示)ほか

常務執行役員
安楽 卓己
ISO事業部の責任者として、独自の集中セミナーによる「ISO取得コース」「統合システム」等開発。
20業種以上(製造・加工・建設・設備・輸送他)400件受審実績と、延べ5,000名以上のISOコンサルセミナーの経験を持つ。
製作実績
- ISO 9001規格解説書
- ISO 13485規格解説書
- JISQ 15001規格解説書
- AS 9120規格解説書
- ISO 39001規格解説書
- ISO 14001規格解説書
- ISO 22000規格解説書
- JISQ 9100規格解説書
- ISO 29990規格解説書
(ベックスコーポレーション刊)他多数。
主な担当マネジメントシステム
- AS/EN/JISQ 9100・AS/EN/SJAC 9120(航空宇宙防衛品質マネジメントシステム)
- ISO 13485(医療機器 品質マネジメントシステム)
- IATF 16949(自動車産業品質マネジメントシステム)
- ISO 22000(食品安全マネジメントシステム)
- ISO 45001(労働安全衛生マネジメントシステム) ほか