テイラー・スウィフト(アーティスト):バイオナンバー「314」

こんにちは!
今回紹介するのはアメリカの人気シンガー「テイラー・スウィフト」氏です。
バイオナンバーは314になります。
<生い立ち>
1989年12月13日、ペンシルベニア州生まれ。銀行員の父親と専業主婦の母を持つ彼女は、幼少期は英国式乗馬を嗜み、ポニーを何頭か所有するなど比較的裕福な家庭で育ちました。9才の頃にはミュージカルに興味を持ち、劇団に入団。『Bye Bye Birdie 』など多くの作品に出演します。またブロードウエイに定期的に遠征し、歌や演技のレッスンを受けました。そして、シャナイア・トゥエイン氏(バイオナンバー325)の歌を聴き衝撃を受け、カントリーミュージックに興味をもち、週末に地元のフェスティバルなどイベントで演奏するようになりました。最初はなかなかうまくいきませんでしたが、11歳で地元のタレント・コンテストで優勝。レコードレーベルに自作のデモテープを提出するなど積極的に音楽活動を開始します。
その後は『Behind the Music 』のフェイス・ヒル氏(バイオナンバー521)のエピソードを見て、音楽業界で成功するためにテネシー州ナッシュビルへ行くことを決意し、14歳でナッシュビルに移り住みました。高校生になり、カントリーミュージックに特化した独立レコード会社とも契約が成立して順調にキャリアを築いていきます。
2006年16歳のときにファースト・アルバム「Taylor Swift 」でメジャーデビュー。アルバムは発売後の1週間で6万枚以上を売り上げ、チャートでは最高位5位を記録しました。それからはカントリーミュージックだけでなくポップやロックなどの歌も手掛けていきます。2008年11月に全米でセカンド・アルバム「Fearless」をリリースし、グラミー賞の中でも最も栄誉のある賞とされる年間最優秀アルバム賞を第52回グラミー賞にて史上最年少で受賞。発売後1週間で59万2000枚を売り上げBillboard 200で1位を獲得しました。これまでにグラミー賞を7度受賞、過去の作品の総売上枚数は4,000万枚以上、楽曲ダウンロード数は1.3億を超えるヒットメーカーとなっています。
そして2019年3月、アイハートラジオ・ミュージック・アワードにて最優秀ツアー賞を受賞することが決定。2018年に行ったスタジアムツアー「Reputation」の成果が実を結びました。266万ドル(約3億円)の売り上げを誇った同ツアーはアメリカだけで200万枚以上のチケットがはけ、米ツアー史の中で新記録を樹立。また、スウィフト氏自身が持っていた女性アーティストのツアー総収益の世界記録を塗り替えることになりました。
<バイオナンバー314の特徴>
このバイオナンバーの人は、向上心が強く、常にトップを目指す傾向があります。独創的な発想で時代を先駆けるような提案のできる人であると同時に、一度決めたことは最後までやり通す人でもあり、カリスマ性を備えた、その道の第一人者となる人も多いのが特徴です。
歌手になるために積極的に音楽活動に取り組み、自身の決めた道を迷わず突き進むスウィフト氏は、314の特徴が強く現れています。これからも多くの人を魅了する音楽をどのように発信してくれるのか更なる期待が高まります。
バイオナンバー314の特徴はこちら
<参考資料>
ウィキペディア
音ハコ
VOGUE JAPAN