営業を科学する!
ISO担当です!
9月に入りました!今月も元気に生き抜きましょう!
さて、当社のクライアント先の営業部門の主要メンバーにお集まりいただき、
マネジメントシステムの勉強会をしてきました。
まさに「営業を科学する!」ということで、
やること一杯ありますが、営業改革のキックオフです!!!
「営業はセンス!」という言葉がありますが、
全てがセンスや感覚だけで処理されてしまうのは残念ですよね。
営業にも分析や仕組みを活用することで、
得手、不得手などの感覚にとらわれず、ある一定の成果が期待できます。
その結果、特定の人しか営業できないという属人的な営業体質から脱却し、
組織の知識として活用される有効なノウハウとなり、
まさにサスティナブル(持続可能な)組織の構築に活かされるわけです!
当社ではマネジメントシステムを正しく認識し、
有効活用することで、
組織を取り巻くあらゆる課題に対する解決策をご提供しています。
それでは、まだまだ暑い日が続きますが、
素敵な一日をお過ごしください。
当社では、マネジメントシステムの理解を深めていただくYoutubeチャンネルがスタートいたしました。
取得に興味がある方はもちろん、社内勉強会の教材や運用にも役に立つ情報を配信しておりますので、
ぜひご覧ください!
【ISOマネジメントシステム通信#18 ISOマネジメントシステム 第1項~第10項を一日の流れで解説】
“マネジメントシステム”は“当たり前のこと”を見える化しているだけ!?
この『気づき』の正体をぜひご覧ください!
これまで配信している「ISOマネジメントシステム通信」はこちらの再生リストにて確認できます。

<私達のISOに関する取組みはこちらで確認できます!>
【当社コンサルティング内容を資料からもご覧ください。資料問合せフォームはこちら】
<マネジメントシステムを活用したコンサルティングはこちら!>