トラブルに対する意識

今年5月、現上皇陛下(バイオナンバー:156)から今上天皇陛下(バイオナンバー:415)に皇位が継承された。
それに伴い、調和調整に重きを置いていた時代から、方向性を明確に定めて積極的に進むべき時代に移り変わってきた。
そのため、各企業も事業の方向性を定め、更なる飛躍発展に向けて取り組む必要があるが、
その過程では様々なトラブルに悩まされることだろう。
しかし、トラブルから決して目をそらさないでいただきたい。
バイオエネルギー理論では、
自分の周りで起こるあらゆるトラブルの原因は自分にあると定義している。
一般的に、人間はトラブルが起きた際、自分ではなく周りや何かの所為(せい)にして、自ら改めようとしないところがある。
トラブルは、自らが気づき改めない限り、永遠に繰り返し、また形を変えて一生続くのである。
トラブルは、自分自身の潜在エネルギーが進化成長する為に節目ごとに試練を作り、
それを乗り越えて行くことで、新しい進化成長の場面を与えてくれる必然的なものである。
トラブルから逃げずに、自分の行動を見直すきっかけにすることができれば、
常に進化成長することができる。
トラブルが大きければ大きいほど新しい展開の始まりであると理解することが肝心である。
トラブルに対し真摯に向き合うためには、
「マイナスのことは考えないようにする(思っても言わない)」という意識を持つことが肝心である。
また、トラブルの原因は自分にあるので、下記、自分のエネルギー状態のマイナス面をチェックし、
プラスに転換するように心がけること。
真ん中の第2数が最も強いため(60%)、各人の第2数を基に検討していただきたい(例:415の場合、「1」)。
「1」の集中エネルギー(念力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
上品で信頼性がある⇔疑い深く品格がない
「2」の交換エネルギー(情力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
優しく人柄が良い⇔自分勝手で冷たい
「3」の制御エネルギー(感力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
平等に明るく前向き⇔好き嫌いがあり後ろ向き
「4」の蓄積エネルギー(持力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
けじめがあり真面目⇔ルーズで礼儀知らず
「5」の循環エネルギー(理力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
素直で理解力がある⇔頑固で事を知らない
「6」の発散エネルギー(動力)
≪プラス面≫ ≪マイナス面≫
積極的に行動し結果を出す⇔消極的で人に頼る
周りで起こるトラブルは全て自分が引き寄せた現象であると素直に受け入れ、
誰かの所為(せい)にせず自己修正することで、大きなエネルギーを得ることができるのである。
是非、上記、各エネルギーのプラス面・マイナス面を意識し、トラブルを皆様自身の進化成長の糧にしていただきたい。
ご自身のバイオナンバーを調べる際は、下記『BIONUMBER』アプリをご利用ください。
==========================
『BIONUMBER』
※以下よりダウンロードできます。
■ iPhone用アプリ[App Store]
https://apps.apple.com/jp/app/bionumber/id528971691
■ android用アプリ[Google Play]
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.becs.bionumber.test&hl=ja
==========================
【人材活性化事業に関するお問い合わせはこちら】